日本寄付財団は世界平和を実現するために、児童、青少年、高齢者及び障がい者の支援、地域社会や環境改善のための活動、伝統文化、芸術やスポーツの復興、発展途上国の支援など、社会的な課題への支援や解決のための活動を行う団体が、本助成金の趣旨に沿った活動や設備等の充実のために必要な資金を助成します。
2022年度 追加募集事項
対象となる活動 | 社会課題に対する支援や解決のための活動全般 |
対象となる活動期間 | 募集要項(PDF)よりご確認ください |
応募資格 | 申込みは、前記の募集期間中、下記の1対象につき1回までとします。 国内外において、貧困、病気、災害による被災など、様々な問題を抱える人々への支援のための活動を行う公益社団・財団法人、一般社団・財団法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人等の法人格を持つ非営利団体、及び国、公共団体※反社会的勢力及び特定の政治団体との関係が認められる事業は対象としません。 |
助成金額 | 1団体あたりの助成金の上限は1000万円とし、助成金の総額は5千万円とする。 |
募集期間 | 募集要項(PDF)よりご確認下さい。 |
助成金対象資金 | 当助成金の趣旨の事業のために有用と期待される活動及び設備等の充実に必要な資金 |
選考及び採択の決定 | 選考委員会に於いて、厳正に審査し、その答申に基づいて理事会で決定します。 |
助成金の支給時期 | 募集要項(PDF)よりご確認下さい。 |
助成対象者の義務 | (1)助成金の活用に関する収支報告書の提出(申請事業の終了後2か月以内) (2)助成金の活用に関する実績報告書の提出(申請事業の終了後2か月以内) (3)アンケートへの回答 (4)助成の公表に関する許諾助成対象や助成金額を含む概要、実績報告について、この法人ホームページで公表することの許諾 |
応募手続き | 郵送にてお願いいたします。 メール等での応募には対応をしておりません。 手順1 このページにて、申請用紙をダウンロードしてください。 手順2 申請用紙への入力及び下記の*必要添付書類を準備してください。 手順3 下記あてにご郵送ください。 一般財団法人日本寄付財団 事務局 担当 山本 住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-46-4 UNBABEL 2F TEL 03-6712-6636 *必要添付書類 ・法人(施設)の案内書、パンフレット等 ・直近事業年度の事業報告書、決算書 ・事業計画書、予算書 ・助成金の申請金額の根拠となる見積書など |
個人情報の取り扱いについて | 取得した個人情報は、本助成に係る目的にのみ使用いたします。 |
書式ダウンロード | 2022年度助成事業追加募集要項 2022年度助成追加募集申請用紙 |
助成実績 | 2021年度助成実績一覧 |